当社の歴史は、昭和25年にまでさかのぼります。
信州自動車のあゆみは、長野県食糧営団を母体とした信糧保全株式会社の輸送部門が独立し、信糧運輸株式会社を設立したところからはじまりました。
そして、設立から半世紀以上が経った現在、私たち信州自動車株式会社は『お客様第一主義』をモットーに、高度な専門性と柔軟な対応力によって、これからもお客様のための輸送をしたいと願っています。
昭和22年2月 | 長野県食糧営団の解散に伴い、資産管理会社【信糧保全株式会社】を設立 |
---|---|
昭和25年6月 | 【信糧保全株式会社】の輸送部門を独立させ食糧配給公団の専属輸送機関として 【信糧運輸株式会社】設立 資本金200万円 本社・長野市南県町、営業所・長野県内12ヶ所 |
昭和27年6月 | 資本金を400万円に増資 |
昭和27年9月 | 【信州運輸株式会社】に社名変更 |
昭和31年6月 | 【信州自動車株式会社】に社名変更 |
昭和32年9月 | 資本金を600万円に増資 |
昭和38年9月 | 長野市三輪荒屋に新社屋完成、移転 |
昭和41年9月 | 資本金を1,200万円に増資 |
昭和56年3月 | 松本営業所敷地内に倉庫(477平米)を建設 |
昭和56年10月 | 資本金を2,400万円に増資 |
昭和57年5月 | 長野市青木島町綱島(現社屋、長野市大橋南)に新社屋完成 本社ならびに長野営業所移転 |
平成元年4月 | 佐久営業所敷地内に倉庫(635平米)を建設 |
平成9年12月 | 資本金を4,800万円に増資 |
平成17年9月 | 佐久営業所敷地内に倉庫(707平米)を増設 |
平成21年10月 | 佐久営業所敷地内にあった自動車整備工場 佐久サービスセンターを 小諸市加増に移転 |
令和2年2月 | 松本営業所を安曇野市三郷に移転 倉庫(872平米)を新設 |